2019年 第43号

全文を読む(PDF形式)

 

〈特集〉東アジアの市民社会――理論、統治性、抵抗

  【論文】
梶谷 懐 中国の「監視社会化」と市民社会の役割
森 宣雄 国家に〈しない〉、乗り捨てる――琉球・沖縄における海域の社会思想
石井知章 現代中国における「市民社会」論の展開
   
  【公募論文】
上田悠久 ホッブズは「助言者」であったのか――政治をめぐる同時代人との論争
高木裕貴 カント道徳哲学における社交論の意義――礼儀作法がいかにして他者を道徳化するのか
山尾忠弘 J・S・ミルにおける女性の性格形成――シドニー・スミス「女性教育」との対比を手がかりに
蔭木達也 高群逸枝における「母性」概念の成立と展開――差別否定から「ともに生きる愛」へ
   
  【書評】
辻 康夫 『ロバート・フィルマーの政治思想――ロックが否定した王権神授説』(古田拓也著)
篠原 久 Commerce and Strangers in Adam Smith(Shinji Nohara著)
金慧 『共和制の理念――イマヌエル・カントと一八世紀末プロイセンの「理論と実践」論争』(網谷壮介著)
奥田 敬 『イタリア・ファシズムを生きた思想家たち――クローチェと批判的継承者』(倉科岳志著)
石田雅樹 『アーレントのマルクス――労働と全体主義』(百木漠著) 
蛭田 圭 『思想の政治学――アイザィア・バーリン研究』(森達也著) 
谷澤正嗣 『ロールズを読む』(井上彰編著) 
箱田 徹 『統治の抗争史――フーコー講義1978-79』(重田園江著) 
山崎 望 『公開性の根源――秘密政治の系譜学』(大竹弘二著) 
大田英昭 『初期社会主義の地形学――大杉栄とその時代』(梅森直之著)
福家崇洋 『経済学者たちの日米開戦――秋丸機関「幻の報告書」の謎を解く』(牧野邦昭著) 
前田俊文 『道徳哲学史』(バルベラック著、門亜樹子訳) 
高山裕二 『合衆国滞在記(近代社会思想コレクション)』(トクヴィル著、大津真作訳) 
梅垣千尋 『社会契約と性契約――近代国家はいかに成立したのか』(キャロル・ペイトマン著、中村敏子訳) 
森本あんり 『ポピュリズム――デモクラシーの友と敵』(カス・ミュデ、クリストバル・ロビラ・カルトワッセル著、永井大輔・高山裕二訳)
   
  第8回(2018年度)社会思想史学会研究奨励賞の公示
  2018年会員新著一覧(五十音順)
  英文抄録/英文目次
  公募論文投稿規程/公募論文審査規程/執筆要領/社会思想史学会研究奨励賞規程
  編集後記